伊藤トモの俗・実験室

頑張ってる左手

週刊偽クイズ(23/06/06)

Q1.2人でお酒を飲んでいる際に、相手を酔わせて自分の目的を達成しようと思っている人が、自分も過度に酔ってしまい、目的を達成できなくなってしまうことを、アメリカの伝説に登場する同士討ちのエピソードから俗に何というでしょう?


Q2.シシャモ、タラ、サケなどの卵を持っている魚を操り、人間や外敵に捕まらないようにミッションを達成し子孫繁栄を目指すという、魚類学者である父の研究資金を集めるためにと、イギリスの侯爵ライゴラ・フェトリスJr.が開発したゲームは何でしょう?


Q3.元教師の戸田内健剛【とだうち・よしまさ】が創設した、予備校であるにもかかわらず制服があり、さらに身嗜みや登下校時まで厳しく定めた通称「緊箍則【きんこそく】」と呼ばれる校則が知られ、「最も厳格な予備校」といわれる予備校は何でしょう?


Q4.骨の形をした塩むすびの周りに、タラのほぐし身、グラタン、白身スクランブルエッグ、ゆでホワイトアスパラ、かぶの漬物、パンナコッタといった白い料理が真っ白な容器に入れられている、JR由能【ゆのう】線の深白【みしろ】駅で販売されている駅弁は何でしょう?


Q1.2人でお酒を飲んでいる際に、相手を酔わせて自分の目的を達成しようと思っている人が、自分も過度に酔ってしまい、目的を達成できなくなってしまうことを、アメリカの伝説に登場する同士討ちのエピソードから俗に何というでしょう?
A1.アルコニア・ライオット

解説:
元となった伝説「ベリトニア・ライオット」はゲラセ族とハレナミ族とが対立し、無敵と呼ばれていたゲラセ族の酋長ベリトニアが暴動を起こし、ハレナミ族の村へと攻め込んだが、作戦としていた崖崩しが上手く行かず、両族が川に流され溺れてしまったという内容。
バー・コラムニストのワリン・コールニーによると、2000年初頭にはバーテンダーの間で用いられ始めていたという。



Q2.シシャモ、タラ、サケなどの卵を持っている魚を操り、人間や外敵に捕まらないようにミッションを達成し子孫繁栄を目指すという、魚類学者である父の研究資金を集めるためにと、イギリスの侯爵ライゴラ・フェトリスJr.が開発したゲームは何でしょう?
A2.『highrisk-roereturn』

解説:
各ステージをクリアした際の体力と卵の数とから求められる、生まれる子供の数が得点となる。現在の世界ランキング1位は10億2535万2000匹を獲得している魚類学者のライゴラ・フェトリス。
実際にこのゲームを公開したことでそれなりの資金が集まり、ライゴラ・フェトリスがラインカワシラの養殖法を確立したことに貢献しているとされている。



Q3.元教師の戸田内健剛【とだうち・よしまさ】が創設した、予備校であるにもかかわらず制服があり、さらに身嗜みや登下校時まで厳しく定めた通称「緊箍則【きんこそく】」と呼ばれる校則が知られ、「最も厳格な予備校」といわれる予備校は何でしょう?
A3.正真勤学処【せいしんきんかくしょ】

解説:
戸田内健剛は10年間で15校の私立高校を渡り歩いて学んだが、現在の学校教育に不満を覚えて予備校を設立。
校則を破ると、写経や瞑想をしたり、校舎の前で謝罪したりする必要がある。
校名は「心が濁らないように」という意味を込めて全て清音で発音するのが正しい。




Q4.骨の形をした塩むすびの周りに、タラのほぐし身、グラタン、白身スクランブルエッグ、ゆでホワイトアスパラ、かぶの漬物、パンナコッタといった白い料理が真っ白な容器に入れられている、JR由能【ゆのう】線の深白【みしろ】駅で販売されている駅弁は何でしょう?
A4.白亜紀光【はくあきこう】

解説:
弁当の名前は、深白【みしろ】という名前と、周辺地域で白亜紀時代の化石がよく発見されることに由来している。アルベドは0.76。
製造している地元の弁当屋 はなかわ堂は、他にも名産のタラを用いた「タラふく飯」や、名産の漬物を大量に入れた「漬物大作戦」などの人気駅弁も販売している。
グラタンの具はイカ