伊藤トモの俗・実験室

頑張ってる左手

週刊偽クイズ(23/04/04)

Q1.「ディレストのヨーロッパ横断問題」の解法である「レットホールの西方差微分」は元々彼との連名の論文で発表される予定であったものの、論文公開直前になって内容に誤りがあると思い込んだため論文から名前を消したと言われている、「フォーチューン数」や「パイオニア数」などの概念を考案したイギリスの数学者は誰でしょう?


Q2.現地のマピ族の間ではこの鳥の鳴き声が聞こえる量によって翌日の天気が分かると言われている、生まれたときには「サバンナの芸術」と呼ばれるような色とりどりの羽をつけているが、つがいになると、つがいごとに羽の色が一色に落ち着くことから、ナサルデ共和国では永遠の愛の象徴となっており、国章にも描かれている鳥は何でしょう?


Q3.別の結婚相談所で勤務していた際に、登録者からの「話が合わない」という相談に悩んでいた浅由芽子【あさ・ゆめこ】が設立した、登録者が高校レベルの模擬試験を受け、その成績ごとに4ランクの会員種別に分類される結婚相談所は何でしょう?


Q4.開発スタッフである西岡正衣【にしおか・まさえ】によると当初はセーブポイントとなる予定であったという、ゲーム「ヴィラヴィル」シリーズに登場する、話しかけることはできるが何も話さず、何も攻撃してこず、動かずとただ立っているだけであり、その様子から「無能であること」を意味するネットスラングにもなっている、トーテムポールのような見た目のキャラクターは何でしょう?


Q1.「ディレストのヨーロッパ横断問題」の解法である「レットホールの西方差微分」は元々彼との連名の論文で発表される予定であったものの、論文公開直前になって内容に誤りがあると思い込んだため論文から名前を消したと言われている、「フォーチューン数」や「パイオニア数」などの概念を考案したイギリスの数学者は誰でしょう?
A1.ロベルシア・コーンドート

解説:
結果的にレットホールの西方差微分は他の問題にも応用されるなど使い勝手がよく、後に人生で最も後悔していることに挙げている。
フォーチューン数はA,Bそれぞれの2乗を掛け、2で割った数の並びがABとなる2つの数A,Bの組。
イオニア数はある数Aの約数の和を全て足し、その和を2乗した数がAの倍数となるような数。



Q2.現地のマピ族の間ではこの鳥の鳴き声が聞こえる量によって翌日の天気が分かると言われている、生まれたときには「サバンナの芸術」と呼ばれるような色とりどりの羽をつけているが、つがいになると、つがいごとに羽の色が一色に落ち着くことから、ナサルデ共和国では永遠の愛の象徴となっており、国章にも描かれている鳥は何でしょう?
A2.ラパパチー

解説:
ラパパチーはとても高貴な鳥とされているため、羽根飾りは必ず自然に抜け落ちた羽根から作られる。ラパパチーの羽根を拾うには資格が必要であるが、無資格者による国外への転売が横行し問題となっている。
つがいになると一色になることや、そのつがいから生れたヒナは色とりどりの羽になる要因は未だに解明されていないが、研究用でも生体の捕獲は禁止されているため、解明には時間がかかるといわれている。
近縁種も不明であるが、ハチドリに近いのではないかと言われている。



Q3.別の結婚相談所で勤務していた際に、登録者からの「話が合わない」という相談に悩んでいた浅由芽子【あさ・ゆめこ】が設立した、登録者が高校レベルの模擬試験を受け、その成績ごとに4ランクの会員種別に分類される結婚相談所は何でしょう?
A3.エグザマリッジ

解説:
試験の成績が約9割以上のジーニアス、約7割以上9割未満のエキスパート、約5割以上7割未満のスマート、約5割未満のジェネラルの4段階に分けられており、会員費も上のランクほど安くなっている。
1ランク上の会員は相手がOKすれば会うことができるが、2ランク以上上の会員は相手がOKしても特別面会費を支払う必要がある。



Q4.開発スタッフである西岡正衣【にしおか・まさえ】によると当初はセーブポイントとなる予定であったという、ゲーム「ヴィラヴィル」シリーズに登場する、話しかけることはできるが何も話さず、何も攻撃してこず、動かずとただ立っているだけであり、その様子から「無能であること」を意味するネットスラングにもなっている、トーテムポールのような見た目のキャラクターは何でしょう?
A4.ハロ(・インゲラジェネヴィズ・ピット・ロヂュワトゥゲー)

解説:
初代発売から25年して刊行された『ヴィラヴィル・キャラクターブック』において正式名称が発表された。
テストデータ的な役割が大きく、名前も当時のシステムで設定できる最長の文字数になっている。